※この記事には、多くの作品のネタバレが書かれています。
オタク作品に関係した言い回しの、元ネタ作品や流行るきっかけになった出来事を書き纏めてみました。
使われる頻度が高い(と僕が思っている)言葉を優先して選び、特定のキャラクターにだけ使われる言葉は除外しています。
- ○○は犠牲になったのだ…
- HA☆NA☆SE
- はやくしろっ!! 間に合わなくなってもしらんぞーーっ!!
- 速さが足りない
- バルス
- 犯人はヤス
- フレンズなんだね
- ヒャッハー
- 貧乳はステータスだ
- ペロッ…これは…青酸カリ!!
- 僕と契約して○○になってよ!
- ポチっとな
- マジ天使
- まだ慌てるような時間じゃない
- マミる
- マモレナカッタ
- 見ろ、○○がゴミのようだ
- ミンチよりひでぇよ
- 目が…目があああああっ!
- もうやめてください! 吐いて子もいるんですよ!!
- もうやめて、○○のライフはゼロよ
- 焼き土下座
- ヤシガニ
- 奴は四天王の中でも最弱…
- やめたげてよお!
- 予想の斜め上
- よろしい ならば戦争だ
- 40秒で支度しな
- わけがわからないよ
- 選外
【は行】
○○は犠牲になったのだ…
漫画『NARUTO』のマダラの台詞。
このネットスラングは、失敗シーンや死ぬシーンなどを見たときに、「○○は犠牲になったのだ…」と用いる。
HA☆NA☆SE
アニメ『遊☆戯☆王』で、主人公が発したセリフ。
離せと言いたげな描写を見たり、離せというセリフを聞いたりした時に使われる。
はやくしろっ!! 間に合わなくなってもしらんぞーーっ!!
漫画『ドラゴンボール』の23巻で、ベジータが言った台詞。
何かを急かしたり、危険を知らせたりするためのフレーズ。
速さが足りない
アニメ『スクライド』において、ストレイト・クーガーが発した言葉。
「お前に足りないもの」「それは」
「情熱、思想、理念、頭脳、気品、優雅さ、勤勉さ!」
「そして何よりも」「速さが足りない!!」
バルス
破壊や自爆シーンに対して使われることが多い。
ネットユーザーがこの言葉を使いだしたきっかけは、劇場アニメ『天空の城ラピュタ』。ただ、バルスという言葉の元ネタは、諸星大二郎の漫画『マッドメン』ではないかという説もある。
『マッドメン』には、『もののけ姫』のサン・シシ神・コダマの元ネタらしきキャラクターも登場する。
犯人はヤス
元ネタは、ゲームソフト『ポートピア連続殺人事件』。
ネタバレに対して使われる事が多いフレーズ。
昔、ビートたけしがラジオ放送中に実況プレイをした際、犯人はヤスだと途中で気づき「犯人はコイツなんじゃねぇの?」と言ったことから、この言い回しが使われるようになった。
フレンズなんだね
『けものフレンズ』が元ネタのネットスラング。
「○○なフレンズなんだね」とか「○○のフレンズなの?」など、複数の言い方がある。
単純に「○○な存在だ」と言う時や、賞賛・嫌みを言う時など、様々な目的で用いられる。
ヒャッハー
無法地帯や、乱暴な人間の行動に対して使われる。
元ネタは、『北斗の拳』の雑魚が上げる奇声。
貧乳はステータスだ
『SHUFFLE!』のキャラクター・麻弓=タイムのセリフを、『らき☆すた』の主人公・泉こなたが言い換えて発言した事で、広く浸透した。
麻弓=タイムが言った正確なセリフは、「小さい胸は貴重なのよっ、ステータスなのよっ!?」。
ペロッ…これは…青酸カリ!!
漫画『名探偵コナン』の「これは麻薬」というセリフを改変したネタ。
僕と契約して○○になってよ!
『魔法少女マドカ☆マギカ』のキュウべえの発言。勧誘や契約をしたい時や、そういったシーンを見た時に使われる。
ポチっとな
ボタンを押す事を表現するフレーズ。
元ネタは、『ヤッターマン』のボヤッキーがボタンを押すときに、この言い回しを使った事。
ポケットモンスター、CLANNAD -クラナド-、らんま1/2など、多くの作品がこの言葉を使っている。
スポンサードリンク
【ま行】
マジ天使
昔から使われてきたフレーズだが、『Angel Beats!』のキャラクター・立華奏が「マジ天使」と言われるようになった事で、ネットユーザーの間に浸透していった。
「マジ女神」などと、天使の部分を変えて使われることもある。
まだ慌てるような時間じゃない
漫画『SLAM DUNK』のキャラクター・仙道彰のセリフ。
周囲の人間を落ち着かせるために使うか、もう手遅れになった状況の中で現実逃避するために使う。
マミる
『魔法少女まどか☆マギカ』が元ネタ。
首が切断される事や、残酷な死に方をする事。
マモレナカッタ
ゲーム『テイルズオブグレイシス』の主人公アスベル・ラントが戦闘不能になると発するセリフ。
文字通り、何かを守れなかった時に使う。
見ろ、○○がゴミのようだ
劇場アニメ『天空の城ラピュタ』で、ムスカ大佐が言った台詞。
人混みを見下ろした時に使う人もいる。しかし誰かに聞かれた場合、ドン引きされる可能性もあるので気をつけよう!!
ミンチよりひでぇよ
OVAアニメ『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』の無名の兵士のセリフ。
目を覆わずにはいられない状況や、悲惨な光景に対して使われる。
目が…目があああああっ!
元ネタは、『天空の城ラピュタ』。目映い光を直視したムスカ大佐の叫んだセリフ。
眩しい光や目の悪くなりそうな表現を見て、このフレーズを書き込む人もいる。
もうやめてください! 吐いて子もいるんですよ!!
漫画『ニニンがシノブ伝』の「もうやめてください!! 泣いてる子もいるんですよ!!」セリフが元ネタ。
グロ画像をアップロードした事に対しての抗議の言葉として使われる。
漫画にあった「泣いてる子も~」の言い方もネットスラングとして使われており、そちらの方は不快な行動・発言をしている相手に「止めろ」という意味も含んでいる。
もうやめて、○○のライフはゼロよ
『遊☆戯☆王』のセリフが元ネタ。
追いつめられている、もしくは敗北した人物・組織などを、おもんばかるふりをしながら叩く目的で使う人が多い。ただ、言葉通りの意味で使う人もいる。
【や行】
焼き土下座
熱い鉄板の上で、土下座をする行為。そうした行為を思い起こさせた時にも、このフレーズが使われる
漫画『賭博黙示録カイジ』が元ネタ。
ヤシガニ
アニメ『ロストユニバース』の「ヤシガニ屠る」という回が作画崩壊した事から生まれた言葉。
作画崩壊してしまったアニメ作品の代名詞。
奴は四天王の中でも最弱…
元ネタは、漫画『ギャグマンガ日和』のソードマスターヤマトのセリフ。
そのセリフを改変した文章AAも、以下のように使われる。
「△△がやられたようだな…」
「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
「○○ごときに負けるとは□□の面汚しよ」
やめたげてよお!
元ネタは、ゲーム『ポケットモンスターブラック・ホワイト』の登場人物ベルが、プラズマ団がポケモンを暴行する光景を見て思わず発したセリフ。
「もう、やめたげてよお!」と言う人もいる。
予想の斜め上
昔から複数の作品で使われていた言葉だが、その中でも『レベルE』が一番有名。
言葉通り、想定してなかった結果がでる事。「斜め上」と省略されることもある。
よろしい ならば戦争だ
漫画『HELLSING』の少佐のセリフ。
何かの取り合いになった時や意見の相違があった時、冗談めかしに用いる。
40秒で支度しな
『天空の城ラピュタ』が元ネタ。
使いやすいフレーズのため、色々な動画で見かける。
【ら行】
なし。
【わ行】
わけがわからないよ
『魔法少女マドカ☆マギカ』のキュウべえのセリフ。
言葉通り、訳が分からないと思った時に使われる。
選外
□パンツじゃないから恥ずかしくないもん『ストライクウィッチーズ』
□奴はとんでもない物を盗んでいきました『ルパン3世』
□ゆうべはお楽しみでしたね『ドラゴンクエスト』
□左手は添えるだけ『SLAM DUNK』
□まったく、小学生は最高だぜ『ロウきゅーぶ!』
□見なかったことにしよう『BPS バトルプログラマーシラセ』
□もうゴールしてもいいよね『AIR』
□ラッキースケベ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』
□やらないか『くそみそテクニック』
□私の戦闘力は53万です『ドラゴンボール』
○Amazonプライム・ビデオ
Amazonプライム・ビデオ対象作品が、月額あたり325円で見放題になる
プライム会員になれば、2000円未満の買い物も送料が無料になり、お急ぎ便・お届け日時指定便が無制限に使える。
加えて、見放題の作品数が2万を超えるプライム・ビデオ、100万以上の曲が聞き放題のPrime Music、Kindle端末に対象の書籍を月1冊無料でダウンロードできる。
Kindle端末を4000円引きで購入できるなど、他にも特典あり(※Kindle端末の割引は有料会員限定)。
無料期間は30日。
○Hulu
対象作品が、月額933円(税込み1007円)で見放題になる
○dTV
対象作品が、月額500円(税込み540円)で見放題になる